1のお知らせ

お知らせ 

 

※お知らせ(1月1日現在)※

来所相談、交流室滞在、プログラム参加に関してマスク着用をお願いしていましたが、マスク着用は任意となりました。

10月から交流室の利用方法はコロナ禍前に戻りました。詳細は以下のとおりです。

 

交流室の開所時間
月・水・金:9:00~18:30
火・木・土:9:00~17:00

 

交流室内で飲食ができます。またコロナ禍では使用できなかったマイカップも使えるようになります。各自カップを使用後は洗って、ペーパーで拭いてから棚にお戻し下さい。
カップを新しく持って来る方は、お名前を付けますので職員にお申し出ください。なお、飲食で出たゴミはお持ち帰り下さい。

来所時の手の消毒と検温は任意になりますが、入退所時は事務所に一声かけていただきますようお願いします。

○喫煙所のみの利用はできません。
防災上の観点により、共用の灰皿を撤去しました。
喫煙の場所は変わらず、そのまま利用できますので携帯灰皿を持参していただきますようお願いいたします。

○電話相談は開所時間内にご利用できます。

○来所相談は原則として予約制です。職員が対応可能であれば当日・直前の面接の申し出もお受けしますが、事前予約の方が優先となりますのでお受けできない場合もあります。

 

あけましておめでとうございます。新しい年の始まりです。昨年のお正月は災害や事故が続き、波乱の年始となりました。今年は穏やかな始まりである事を願っています。
昨年の「今年の漢字」は「金」でした。オリンピック開催の年は「金」が選ばれる事が多いのは分かるとしても、もっと他の字があったのではと思っていましたが、金メダル以外にも大リーグの大谷選手の金字塔、裏金問題、物価高騰、新紙幣発行と確かに「金」にふさわしい一年だったと思い直しました。

今年はどんな一年になるでしょうか。どんな年になっても、最後には笑顔でいられるような年にできたらいいですね。
ウエルカムは5年ぶりに餅つきを開催します。良い年になるよう願いを込めて餅をついてみませんか?
静かに心を整えたい方は、お習字はいかかでしょうか?時間内でしたら好きな時間に自由に書く事ができます。

ウエルカムはマスクが任意になりましたが、心配な時はマスクを着用し、体調がすぐれない時は来所をお控えください。


なお、変更があった場合はその都度お知らせいたしますので、ホームページをご覧ください。

年始のお知らせ ウエルカムは1月3日(金)まで休業になります。1月4日(土)から開所となりますので、お間違えのないようよろしくお願いします。