3月のお知らせ

お知らせ 

 

※お知らせ(3月13日現在)※

ウエルカムの利用は引き続き次のとおりとなります。

 

交流室は時間を制限して開所します。
開所時間:①9:30~11:30
             ②13:30~16:30
(11:30~13:30は利用できません)

マスク着用に関しては任意となりますが、来所相談、交流室滞在、プログラム参加に関しては今までどおり着用をお願いいたします。高齢者施設等(障害者施設も含まれます)ではマスクの着用が推奨されています。

交流室内は人数制限を行います。(4人定員)

複数人で一緒に来所される場合、滞在人数によっては利用できない場合があります。

大声での会話はお控えください。

交流室内は食事禁止。持ち込みのペットボトル飲料のみ可。麦茶の提供は当面できません。

退所時は周囲の消毒をお願いします。

○喫煙所のみの利用はできません。

○電話相談は開所時間内にご利用できます。

○ホワンホワンルームは、交流室が定員オーバーになった場合のみ、2名までの待機場所として利用できます。(会議、プログラムなどの使用時除く。)

○プログラムは食事系以外は実施予定、感染対策で人数制限を設けている関係で、定員制になっています。申し込み開始日がありますので、お間違えのないようお願いします。

○来所相談は原則として予約制です。職員が対応可能であれば当日・直前の面接の申し出もお受けしますが、事前予約の方が優先となりますのでお受けできない場合もあります。

○家族、知人など体調の悪い人(熱があるなど)と接触があった場合は、来所をお控えください。

○ウエルカム利用後二日以内に、発熱・倦怠感など体調が悪くなった方は、早急にウエルカムまでご連絡ください。
また少しでも体調が悪いと感じたら、ウエルカムの利用をご遠慮ください。

 

先週から急に気温が上がり、暖かく春らしい日が増えてきました。今月末には桜が満開になるという予報も出され、いよいよ春本番です。
本日よりマスク着用が個人の判断になりますが、コロナ感染後重症化しやすい高齢者等がいる病院や施設(障害者施設も含まれます)、狭い空間に密集する状況等では、マスクの着用が推奨されます。
ウエルカムでは、来所時の着用はそれぞれの判断にお任せしますが、来所相談、交流室滞在、プログラム参加等に関しては今までどおり着用をお願いいたします。
利用者の皆様には引き続き感染拡大防止に向けご理解ご協力よろしくお願いいたします。
なお、変更があった場合はその都度お知らせいたしますので、ホームページをご覧ください。