5月のプログラム

 

第9回

うまかんべぇ~祭り

5月13日(土) 9:25ウエルカム集合
2020年からコロナ禍の為中止となっていましたが、4年ぶりに東大和南公園にて開催されます。今回のグルメ祭りの課題食材は、東大和市で採れる農産物(狭山茶パウダー、ひがしやまと茶うどんを含む)と森永乳業株式会社の「クリープ」だそうです。
21団体が自慢の逸品を販売してくれます。ご当地グルメをみんなで一緒に堪能しましょう!
場所:都立東大和南公園
時間:9:38市役所発ちょこバス
    現地集合の方 9:50市民体育館前

持ち物:交通費
障害者手帳あり ICカード178円    現金180円
  障害者手帳なし ICカード356円    現金360円
  障害者福祉手帳(バス乗車時に必要な方)
  飲食代(一品300円程度)、飲み物、帽子

申し込み:5/1(月)~12(金)

※ウエルカムから自転車で行く方、現地集合の方はお申し込み時に、職員に伝えてください。雨天中止(うまかんべぇ~祭自体は雨天決行です。)

 

女子会

~マスクなしの
  生活に向けて~

 

5月26日(金) 14:00~
紫外線は3月から強くなり、5月~7月がピークと言われています。
今後マスクを外す生活を迎えていく中で、気になるお肌のケア方法を一緒に考えてみませんか?
当日はシートマスクを使用しますので、ノーメイクで来ていただくか、化粧落としを各自ご用意ください。
申込みは5/1(月)~25(木)定員5名(先着順)。参加費100円。※ハンドタオルをお持ちください。(ホットタオルに使用) 
 

 

お習字

 

5月29日(月) ①14:00~ ②15:00~
忙しい日々を送る現代において、メンタルヘルスの視点からも書道が注目されています。文字と向き合う時間が心に落ち着きとゆとりを与えるそうです。今回は「初夏」をテーマにした文字を書きましょう。
申込みは5/1(月)~当日。各回定員3名(先着順)。参加費無料。
 

 

東村山菖蒲まつり

6月5日(月) 11:10ウエルカム集合
新東京百景に選ばれている北山公園菖蒲苑には、毎年6月上旬から中旬にかけ、約600種類、8,000株、10万本の花菖蒲が開花するそうです。
今年で35回目となる「東村山菖蒲まつり」に行きたいと思います。
会場では屋台の出店やイベントも行われます。
詳細は決まり次第ホームページ、または6月号つうしんでお知らせします。

場所:東村山市北山公園

時間:11:15ウエルカム出発  14:00頃ウエルカム着(予定)

申し込み:受付中(職員まで)

その他のプログラムはカレンダーでご確認ください。何か変更がありましたらホームページ上でお知らせして行きます。プログラム参加費についてはお釣りの無いようご用意ください。