こども食堂とは

こども食堂は、子どもが1人でも利用できる、無料もしくは低額で食事を提供している場所です。多くの場合、地域の方々が中心となって行います。公民館や集会所などの公共施設や、個人宅、休業日の飲食店を利用して行われます。対象者は基本的に子どもですが、食堂によって、子どもと一緒に来る保護者も対象にしていたり、地域の人全員を対象にしているところもあります。

こども食堂に参加してみたい!

お近くのこども食堂、または東大和市社会福祉協議会へお問い合わせください。
(令和7年5月1日現在、本会に登録しているこども食堂は3か所(非登録2か所)あります。)

市内の子ども食堂一覧

食堂名 電話番号 会 場 開催日時 登録の有無
芝中こども食堂 042-565-8384 芝中住宅管理事務所
(蔵敷)
第2水曜
17:00~18:30
登録
子ども食堂スマイル 042-565-2865 東大和リビングテラス
(清原)
第2土曜
12:00~14:00
登録
仲原4丁目子ども食堂 042-565-4165 SOMPOケア
ラヴィーレ東大和
第4土曜日
12:30~14:30
非登録
そんぽの家上北台こども食堂 042-566-8822 そんぽの家上北台 第2土曜日
12:00~14:00
非登録
かわせみ子ども食堂 090-8509-0134 ほっとスペース
「和田さんち」
(清水)
第2・第4水曜日
17:30~18:30
登録

こども食堂をはじめたい!

東大和市社会福祉協議会では、こども食堂への支援を行っています。
・立ち上げ、運営の相談、支援
・活動費の助成
・サロン保険の加入
・広報、情報発信
・こども食堂連絡会の開催
※条件、内容等はお問い合わせください

『問い合わせ』
地域福祉係こども食堂担当
TEL042-564-0012 FAX042-564-3680