東大和市社会福祉の制度・事業、ボランティア、福祉の仕事・資格・研修、福祉関係図書、福祉機器、福祉関係団体など、社会福祉に関するさまざまな情報を紹介しています。
お気軽にお問い合わせください
042-564-0012
受付時間 8:30 - 17:15 [ 日・祝日除く ]
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
東大和市社協とは
事業一覧
地域福祉事業
ボランティア
障害のある方に
子育て支援
福祉サービス総合支援(あんしん東大和)
在宅介護について
ボランティア
地域生活支援センター「ウエルカム」
事務所概要
発行物
お問合せ
記事
HOME
»
記事
»
地域生活支援センター
»
ウエルカムニュース2020年1月のレポート
ウエルカムニュース2020年1月のレポート
投稿日 : 2020年2月1日
最終更新日時 : 2022年11月8日
投稿者 :
東大和社会福祉協議会
カテゴリー :
地域生活支援センター
1
月のレポート
もちつき
1月15日(水)、恒例もちつきを行いました。当日は午前中が雨で、外に準備が出来なかったので、社協中庭に面した通路で行いました。
当日はウエルカム職員が病欠で少なく、社協事務所より、4名の職員が助っ人に来てくれました。
半分を機械、半分を杵臼でつき、参加メンバーが局長、次長に次いで交代でついて行きました。会議室内でつきあがった餅を小さく丸め、用意した4種類のトッピング(あんこ・きなこ・ずんだ・大根おろし)をして、皆で食べました。
皆の協力のおかげで中止にならず、季節行事を楽しむことが出来ました。ご協力有難うございました!
クッキング
1月23日(木)、1月のクッキングを行いました。メニューは和風ハンバーグ、雑穀ご飯、味噌汁、デザートです。
3名の参加者があり、玉ねぎのみじん切りから調理スタート!今回のハンバーグは、惣菜のひじき煮を混ぜた和風ハンバーグで、玉ねぎソースを手作りしてかけました。青紫蘇と大根おろしとの相性も良く、とても美味しく出来ました!
ハードルが高そうな味付けも、市販のお惣菜などを使う事により、簡単に味が決まります。是非ご自宅でもやってみて下さい。
ジャーサラダ
1月27日(月)、久し振りにジャーサラダを行いました。以前は女子会でやったプログラムでしたが、今回は男性もOKで、男性の参加もありました!
トマト、きゅうり、大根、人参、セロリ、カラーピーマン、さつまいも、じゃがいも、マカロニ、わかめ、ゆで卵と盛りだくさんの材料を切ったり茹でたりして準備し、ドレッシングを入れたびんに硬い物から順に詰めて行きます。材料は同じでも、選んだ食材や詰め方によって、一つ一つ違うサラダになります。ギュウギュウに詰め過ぎてドレッシングが溢れてしまった人も!
衛生面から今日中に食する事を約束し、それぞれ自分だけのサラダを持ち帰りました♪
Pages:
1
2
3
Warning
: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in
/home/sakura-st/higashiyamatoshakyou.or.jp/public_html/wp/wp-content/themes/biz-vektor-child/single.php
on line
47
←
ウエルカムニュース2019年12月のレポート
ウエルカムニュース2020年2月のレポート
→
個人情報保護について
募金について
採用情報
ブックマーク
東京都社会福祉協議会
東大和市公式ホームページ
東やまと社協だより
東やまと社協だよりを見る
東京都からのお知らせ
現在ありません。