東大和市社会福祉の制度・事業、ボランティア、福祉の仕事・資格・研修、福祉関係図書、福祉機器、福祉関係団体など、社会福祉に関するさまざまな情報を紹介しています。
お気軽にお問い合わせください
042-564-0012
受付時間 8:30 - 17:15 [ 日・祝日除く ]
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
東大和市社協とは
事業一覧
地域福祉事業
ボランティア
障害のある方に
子育て支援
福祉サービス総合支援(あんしん東大和)
在宅介護について
ボランティア
地域生活支援センター「ウエルカム」
事務所概要
発行物
お問合せ
記事
HOME
»
記事
»
地域生活支援センター
»
ウエルカムニュース2018年9月のお知らせ
ウエルカムニュース2018年9月のお知らせ
投稿日 : 2018年10月3日
最終更新日時 : 2022年11月8日
投稿者 :
東大和社会福祉協議会
カテゴリー :
地域生活支援センター
9月のお知らせ
クッキング
9月14日(金)、クッキングのプログラムは焼うどんを作りました。シンプルなメニューなので、いくらでもバリエーションが効きます。
今回は野菜たっぷり、具だくさん焼うどんを作りました。手分けして具材を切り、二個のフライパンで炒めて、たっぷりかつおぶしを振ります。その他ウエルカム農園で採れたなすを塩もみにしたり、スープにしました。
クッキングのプログラムで作るものは基本の料理が多く、料理に慣れていない人も無理なく出来るレシピばかりです。出来上がった料理を皆で食べるのは楽しいですよ♪
就労講座
9月19日(水)、第6回就労講座で就労継続支援A型事業所の見学に行きました。ご協力頂いたのは、立川駅北口にある「立川おりおん」です。参加者4名は、前月の就労講座でA型の勉強をしっかりして望みました。
当日「立川おりおん」の担当者の方からも詳しい説明を戴き、その後の質問タイムでは参加者達から積極的な質問が飛び交いました。
人数制限は?シフトは?利用料は?などの質問一つ一つに、丁寧に答えて頂きました。その後の作業場の見学では、スマホケースやガラスフィルムの発送業務が忙しいという事で、利用者の皆さんはもくもくとお仕事をされていて「お仕事をする」という大変さを実感でき、とても有意義な見学会になりました。(写真は発送を待つスマホカバー、フィルムの箱)
「立川おりおん」の皆様、有難うございました!m(__)m
第29回がんばれ自分!!
~みんなの作品展~
9月28日(金)、29日(土)市の中央公民館で、第29回みんなの作品展が開催されました。
今年のウエルカムは一言で言って「カラフル」!!プログラムで行った「タイダイ染め」と「ペーパーステンドグラス」の展示が、ブースを華やかに彩りました。タイダイ染めは、枕カバーの他、靴下、トートバックなどを展示し、ペーパーステンドグラスは、鳥、花、蝶、葉など自然をモチーフにした作品が並びました。
どれもとても好評で、一般の見学の方から「こういうワークアウトを一般向けにやってもらえないんですか?」と聞かれる程でした。今回一緒に作ったウエルカムの新しい横断幕も、今後色々な場面で活躍すると思いますので、見かけたら声を掛けて下さいね。
Pages:
1
2
3
Warning
: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in
/home/sakura-st/higashiyamatoshakyou.or.jp/public_html/wp/wp-content/themes/biz-vektor-child/single.php
on line
47
←
ウエルカムニュース2018年8月のお知らせ
ウエルカムニュース2018年10月のお知らせ
→
個人情報保護について
募金について
採用情報
ブックマーク
東京都社会福祉協議会
東大和市公式ホームページ
東やまと社協だより
東やまと社協だよりを見る
東京都からのお知らせ
現在ありません。