東大和市社会福祉の制度・事業、ボランティア、福祉の仕事・資格・研修、福祉関係図書、福祉機器、福祉関係団体など、社会福祉に関するさまざまな情報を紹介しています。
お気軽にお問い合わせください
042-564-0012
受付時間 8:30 - 17:15 [ 日・祝日除く ]
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
東大和市社協とは
事業一覧
地域福祉事業
ボランティア
障害のある方に
子育て支援
福祉サービス総合支援(あんしん東大和)
在宅介護について
ボランティア
地域生活支援センター「ウエルカム」
事務所概要
発行物
お問合せ
記事
HOME
»
記事
»
地域生活支援センター
»
ウエルカムニュース2019年1月のお知らせ
ウエルカムニュース2019年1月のお知らせ
投稿日 : 2019年2月1日
最終更新日時 : 2022年11月8日
投稿者 :
東大和社会福祉協議会
カテゴリー :
地域生活支援センター
1月のお知らせ
餅つき
1月16日(水)、新年恒例餅つきを行いました!当日朝は冷たい風が強かったのですが、餅つきの時間には風も収まって来て餅つき日和になりました。社協の局長、次長に次いで、参加者達が順番に蒸したての餅をついて行きます。
杵と臼を使った本格的な餅つきはそうそう経験できません!美味しいお餅の為に皆一生懸命頑張ってくれました(^_^)v
つきあがったお餅を一口大に丸め4種のトッピング(きな粉、あんこ、辛み餅、ずんだ)をして完成です!飲みこみやすいように一口サイズにしたので皆ペロリと食べ、おかわりを所望していました。
クッキング
1月29日(火)のクッキングはカレーうどんを作りました。寒い日には身体が暖まって最高ですよね!今回はカレーの肉を牛肉にして作ってみました。
豚肉や鶏肉はあっても、牛肉のカレーうどんは初めてという人が多かったようです。普段料理をしない参加者は、職員に包丁の使い方から教えてもらいながら野菜を切っていました。他にスパイスをまぶしたポテト、サラダ、デザートも作り、楽しく会話しながらお腹いっぱいいただきました。
クッキングのプログラムは参加者と職員で買い物に行き、調理して一緒に食事をする楽しくて実践的なプログラムです。メニューは毎月変わるので、色々試せるのがいいと思います。
ボディケア教室
1月31日(木)、毎月好評のボディケア教室を行いました。講師の小山先生いわく、意外にも今がダイエットに最適な季節だそうで、特に骨盤が締まる時期なので、骨盤を鍛える運動が良いとの事。今から行えば薄着になる季節にはバッチリですね(^_-)-☆ 参加者からは「お腹の脂肪が気になる」という相談も出、お腹に効くストレッチと呼吸法を行いました。
寒い時期は冷えから来る代謝の悪さもあるという事で、効果的なお風呂の入り方も教えて頂きました。
身体が縮こまりがちなこの季節、思いっきり体を伸ばしてリフレッシュしませんか?
Pages:
1
2
3
Warning
: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in
/home/sakura-st/higashiyamatoshakyou.or.jp/public_html/wp/wp-content/themes/biz-vektor-child/single.php
on line
47
←
ウエルカムニュース2018年12月のお知らせ
ウエルカムニュース2019年2月のお知らせ
→
個人情報保護について
募金について
採用情報
ブックマーク
東京都社会福祉協議会
東大和市公式ホームページ
東やまと社協だより
東やまと社協だよりを見る
東京都からのお知らせ
現在ありません。