ウエルカムニュース2016年2月のお知らせ
投稿日 : 2016年3月1日
最終更新日時 : 2022年11月8日
投稿者 : 東大和社会福祉協議会
カテゴリー : 地域生活支援センター
2 月のお知らせ
豆まき |
2月3日(水)、交流室で行いました。職員とメンバーの男性がそれぞれ赤鬼・青鬼のお面を被り、頃合いを見計らって入ると、メンバーの皆さんが歓声を上げて鬼に豆を投げつけました。ストレス解消にもなったでしょうか、皆さんとても楽しそうで、終了後は袋入り豆を美味しく戴きました。 |
講演会 |
2月5日(金)第二会議室で「発達障害の正しい理解と支援について」の講演会が行われました。自身もASD(自閉症スペクトラム)の診断を受けている片岡聡氏を講師に迎え
ご自身の体験談や様々な工夫をお話し頂き、発達障害について学びました。当日はたくさんの参加者にお集まり頂き、テーマの関心の高さを感じさせました。
 |
バレンタイン |
2月12日(金)、おしゃれ女子が大好きなグラノーラとチョコレートで、バレンタインスイーツを作りました。完成後一部を試食し、残りはかわいくラッピングして持ち帰りました。皆さん誰にあげたのかな?♡ |
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in
/home/sakura-st/higashiyamatoshakyou.or.jp/public_html/wp/wp-content/themes/biz-vektor-child/single.php on line
47